2008.02.29 Fri 23:34
家の近くに貸し漫画があって、良く借りてきているんです。漫画を読むのが気分転換になったりしてます。今更ですが、漫画のカイジにはまってしまいました。
主人公が命がけのギャンブルをする物語で、あり得ない設定ではあるんですがなかなか面白かったです。
で、気付いてしまったのです。
ギャンブルの漫画なので、心の中での独り言が多いんですが、その独り言が漫画に書かれている時は形勢が悪い時なんです。主人公が形勢逆転になると、相手が独り言を始める、だからどっちが優勢か分かってしまうんです。
当然主人公に感情移入しているから、ギャンブル相手の独り言が多いと読みながら安心出来る・・・・と言うわけです。
・・・・・・・・まぁ
だから何なのかと言われても何も答えられないんですけどね・・・
スポンサーサイト