2012.07.31 Tue 22:07
3度目の挑戦で富士登山に成功しました!!!

いやぁ・・・ここまで長かった・・・
2年前、一度は富士山に登ってみたいと全くの素人であるアークシップメンバー4名で挑戦するも、高山病にかかりあえなく断念・・・
しかし、見渡す限り全て真っ白な雲海の上に登る太陽をみて登山自体にはまり、その後道具も買いそろえて1ヶ月に1回のペースで登山を始めた。
万全を期した臨んで1年前の2回目の挑戦は、朝から雨が続く最悪のコンディション。
キモチが乗り切れず、またもや高山病となり断念・・・
この時は、「自分自身に負けた」と流石に凹んだ・・・・
そして、今年は最後の挑戦とココロに決めて臨んだ。
一緒に登るメンバーも自分が高山病になることはよく分かっているから、いろいろと気遣ってくれた。
対策のための頭痛薬も飲んだし、6合目と低い場所に泊まったし、これで万全と思っていたら、またもや高山病にかかってしまった・・・
「嘘だろ・・・ココまでやってもダメなのか・・・・」
諦めかけたが、ご来光を見たら少しキモチが切り替わった。

もう自分には負けたくない・・・と、キモチを奮い立たせ、どんなに遅くても良いからリズムを崩さずに一歩ずつ前に進もう、漠然と山頂を目指さずに、見える次の曲がり角まで行くことを繰り返そうと思えた。
こういう心境になれたことは、この2年間の自分のココロの成長があったのかなと思った。
そう考えると、断念した2回の経験も無駄では無かったかな。


それに、一緒に登ったメンバーのサポートがあったからで、仲間がいるというのは本当にありがたかった。

登頂した時に思ったのは、2年間かけてやっと登れたという「達成感」と、もうこれで挑戦しなくて良いという「安堵感」
やっぱり登れなかったから情けなかったからなぁ・・・
下山した今は2年間のもやもやが取れて晴れやかな気分です。
富士登山部はこれで解散ですが・・・
次の山を決めて、新たに部を発足させます!!!
スポンサーサイト