fc2ブログ
Calendar
2023.09.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

長谷川 篤司

Author:長谷川 篤司
神奈川県内にて、音楽イベントを通してリアルコミュニケーションの場を創り出しているNPO法人アークシップ代表のブログです!!

リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
RSSフィード

代表の間

NPO法人アークシップ代表が綴る徒然日記です。

2009.12.01 Tue 09:46
 6月~11月、全8回の経営革新塾を受講した感想と課題を個人と法人の2つの視点で書いてみます。

まずは個人の感想と課題について。



受講を終えた個人的な課題は「人間力をアップすること」です。


なぜなら、組織(=会社、法人)は、トップ(=経営者、代表)の力次第で成長する事が出来る、すなわちトップの人間の力があればあるほど組織が成長させることが出来るからです。


リーダーシップをとること、ビジョンを示すこと、戦略を立てて遂行すること、スタッフのモチベーションをアップさせること、部下の育て方・接し方、他社との接し方、決定する力などなど、トップの立場にある人はやることがたくさんあります。
これらを実践するには、勉強し学ぶことはもちろん、学んだことを実践し続ける事が必要です。


この「続ける」が難しいと思う。経営者も人間ですから・・・


「続ける」ことが出来るパワーと自分が持ち続けること、それを言い換えるなら生きる力、これがトップとして最も必要だと感じ、それをキャッチコピー化する意味も含めて、個人の課題として「人間力をアップする」という言葉に置き換えました。



毎回受講する度に、

組織の成長はトップ次第だ・・・・
まだやっていないことが多すぎる・・・
自分が成長しないとARCSHIPは発展しない・・・・



と、ひしひしと感じました。



しかし、幸運なことに自分の努力次第で組織が成長出来る立場にいる。
僕が何かアクションを起こせば、それがそのままARCSHIPの発展に繋がる。

これってとてつもなくプレッシャーだけど、僕個人の人生を充実させてくれることにもなります。



「人間力をアップする」をキーワードに頑張っていきます。


▼最後の講座で行った5分間スピーチの様子です
CA3A0185.jpg


スポンサーサイト




Copyright © 代表の間 All Rights Reserved.

Designed by Flug