2012.06.30 Sat 22:15
6/24(日)〜27(水)まで石垣島に行ってきました。
なんでこんな時期に行くかというと、アークシップは空きのイベントに向けて夏がとても忙しいのでまとめて休みを取るのが難しい・・・・
そして、もう一つの理由が「梅雨明け直後の沖縄が最高!!」と聞いてたからです。
例年だと6月中旬には梅雨が明けるのに、今年はなんだか梅雨明けが遅く・・・
なんと前日の6/23にギリギリ梅雨明けするという奇跡が・・・
アークシップメンバーにこれを言ったら「そういう晴れ男パワーはイベントの時に取っておいてください」と怒られそう。
石垣島の海は本当にキレイだった。
水の透明度が高いのとキレイな白い砂浜だから、エメラルドグリーンの世界が広がる。

海を観ているだけで幸せなキモチになってくる。
やっぱり夏が最高だ。
真夏日が年間200日以上だったらどんなに幸せだろう・・・
島自体は予想していたよりも小さく、車で2時間もあれば1周出来るくらいの距離。
繁華街は島の南部のみで、大型スーパーや本屋、ドラッグストアは南部にしかない。
今回宿泊したのは島の北部で、人がいない穴場スポット。
カヤック&シュノーケリングをやったんだけど、そこには誰もいなくて海を独り占め状態・・・

食べ物は、一番有名なのは石垣牛で柔らかくて美味しいけどちょっと高額・・・
ソーキそばが美味しかったなぁ。
そして南国と言えばスプライト!!
どの自販機にもかならず置いてある!!

今回はペンションに泊まったんだけど、オーナーさんは石垣島に惚れて、5年前に脱サラして移住してきたとのこと。
「石垣島を楽しんで欲しい」というキモチが、作ってくれる料理だけでなく部屋に置いてあるちょっとしたメッセージだったり、穴場スポットを教えてくれたり、夜に懐中電灯を持って案内してくれたり・・・
ステキなご夫婦でした。

最高なお休みを頂いたので、ここで充電したパワーを仕事で使おう!!
と、思いつつもまだキモチが切り替わらない今日この頃です・・・
来年はみんなでワイワイ行くのも良いなぁ〜〜
あ、ちなみにスーパーのレジとガソリンスタンドの店員と空港の職員がぐっちにそっくりでした・・・
スポンサーサイト
2012.06.28 Thu 23:55
今回のゲストは、7/22に開催するカワサキストリートミュージックバトルⅣのファイナリストである「nomade(ノマド)」さんでした!!

ボーカルとドラムの2人組という珍しい組み合わせ。
普通リズムを打ち込みにして、アコギやピアノを弾くのはよくみるけど、リズムが生で他が打ち込みでのライブというのは珍しい。
ゆったりとした広い世界観の曲がとても印象的でした。
前回出演してもらった「やもとなおこ」さんも同じファイナリストですが、残り6組も個性のあるバンドが揃ってます。
カワサキのコンテストは、お客さんが自分の応援しているバンドで無くてもしっかりと聴いて音楽を楽しんでくれますので、ファイナルも良い雰囲気になるでしょう!!
ファイナルの結果が楽しみです!!
2012.06.15 Fri 20:54
今回のゲストは、やもとなおこさん。

カワサキストリートミュージックバトルのセカンドステージに審査員で参加した時に出演していて「格好いいなぁ~~~」っておもいお声がけしました。
女性のアコギ弾きで、ここまでファンキーな人観たこと無い!!
だって使っているアコギがギブソンのLG-0だよ・・・分かる人には分かる。
声もハスキーで良いんだよなぁ~~
そして、言葉を大切にしっかりと歌っているから、響いてくる。
「山根哲彦が女性になったら」という感じ。
字余りな感じな曲があったので「ボブディランみたいで格好いいね」と言ったら
「最高の褒め言葉です!!」って返ってきた。
音楽好きなんだなぁ~~って分かる会話が出来て、なんだかとても嬉しくなった。
YouTUbeで演奏聴けます。それもカメラ固定の一発録り!!
男前だぜ・・・やもとなおこ・・・
是非聴いてください!!
▼「僕らの3万ピース」
▼「君と見たい空」
http://www.youtube.com/watch?v=3im1UiGrrrM&feature=related
2012.06.13 Wed 12:56
すでにたくさんのメッセージをいただきありがとうございます!!
やっぱり何歳になっても誕生日にメッセージをもらえると嬉しいですね。
今年は39歳、サンキューの年なので「ありがとう」の気持ちを持った1年にしていきたい。
人、モノ、全てのことにありがとうと思えたらステキですよね。
そして、いよいよ見えてきた40代。
30代最後の年は、駆け抜けて行きたいと思ってます。
がんばるぞぉ~~~