2008.06.27 Fri 21:27
今日はラゾーナ川崎で打ち合わせでした。
ラゾーナ川崎と言えば、水曜日に羞恥心がイベントをやりましたね。
水曜日の朝に告知したのに、なんと会場には1万2千人も来たそうです!!
通常売れているタレントがイベントを行うとしたらやっぱり都内。六本木やお台場などではなく、川崎という場所を今回は選んだわけです。
恥心クラスなら都内だけではなく、都内近郊の都市からも見に来るわけで、そうなると初めて川崎に来たという人も当然いるでしょう。川崎という街の視点で考えると、それだけで価値のあることになります。もちろん経済効果もありますよね。
人が及ぼす影響というのは凄い物だと改めて思いました。
水谷豊もラゾーナでイベントやってましたね。
その時も1万人くらい来てたんじゃないかな。
ちなみに、アークシップスタッフの佐々木浩氏は、水谷豊の大ファンです。

*羞恥心の写真はないので、前回MTGにて「無人島に行くならこの1枚」で発表した写真を載せておきます・・・・
スポンサーサイト
2008.06.26 Thu 21:11
ずっと観たいと思ってた「BLUEMAN」を観に行ってきました。

前から2列目で観られたので大迫力でした。
言葉がなくても伝わるパフォーマンスというのは、全ての原点なんですねぇ・・・
全体的に分かりやすくて面白かった。
でも、実は一番印象に残ったのは開演直前の会場の盛り上げ方。本人出ていないのに・・・おっとこれ以上は観に行ってのお楽しみです!!

*終演後ロビーでファンサービスしているところをパチリ
2008.06.24 Tue 20:39
この話をいつまで続けて良いのか・・・・
何度も言いますが、自分が一番好きな炭酸ジュースは「スプライト」です!!
でも、なかなかその姿を見ることが出来ません。
つい先日も事務所近くの自動販売機に奇跡的に販売していましたが、アクエリアスの新作にその場を奪われました。
しかし!!!
奇跡が起こったのです!!!!!
郵便局に行こうと出かけて、自動販売機を見たらなんとスプライトがあるじゃないですか!!!
しかも500mlのペットボトルで復活ですよ!!!!
いやぁ、分かる人には分かるんだな、スプライトの良さが・・・

2008.06.21 Sat 12:34
今年の4月より、NHK横浜放送局のラジオ番組「よこはまサウンドシャトル」に毎月第3木曜日にレギュラー出演させて頂いています!!
地元メディアであるNHK横浜が、既に売れているミュージシャンをゲストに呼ぶのではなく、現在頑張っている地元ミュージシャンが出演し、トークやCDを流すことでその活動を応援しようというコーナーなのです。
こういう地元ローカルな事はとても大事だと思います。売れている人はいくらでも露出が出来るので、地元メディアは「今まさに頑張っている人」を応援して、次のステップへ羽ばたいてもらえるきっかけになる活動が大切ですよね。アークシップも基本的にそのスタンスですから。
6月19日(木)は、ゲストに横浜音楽空間に出演していたtomokoさんをお呼びしました。とても綺麗な声が魅力的なミュージシャンです。地元横浜で活動しています。

*スタジオでの様子
次回の出演は、7月17日(木)です!!
◎番組名:よこはまサウンドシャトル
◎日 時:毎月第3木曜日18時~19時(生放送)にレギュラー出演中
◎周波数:横浜81.9MHz 小田原83.5MHz
◎よこはまサウンドシャトルHPhttp://www.nhk.or.jp/yokohama/program/004/index.html
2008.06.16 Mon 10:11
以前一番好きな炭酸ジュースは「スプライト」と書きました。全然販売していない中、近くの自動販売機に奇跡的にあるとも書きました。
しかし、今日衝撃的な事が起こりました・・・・
スプライトが無くなってる・・・
どういうことなのだろう・・・
良く見てみるとアクエリアスの新製品が入っている。たしかに夏場に向けてスポーツドリンクは重要なのは分かるが、スプライトだって夏場に飲んだら美味しいだろう・・・
これからどこでスプライトを買えばよいのだろうか・・・
2008.06.14 Sat 17:46
やりましたよ!!!
何をって・・・・
事務所の電気代も大幅減です!!!!!!
前月は408kwh、約\10,000でしたが、今月は281kwh、\6,700でした!!!!
\3,000の減です。
今月は更に頑張ろう!!
しかし、丸1日いる事務所と夜しか過ごしていない家がほぼ同じ電気量を使っているとは・・・
2008.06.13 Fri 19:51
自分で書くのも何なんですけど・・・
今日誕生日でした!!!35歳になりました!!!!
やっぱり誕生日って嬉しいですねぇ・・・
35歳になった感想は、また今度書きます。
2008.06.12 Thu 16:04
やりました!!!!
何をって・・・・
我が家の節電作戦大成功です!!!!!!
前月は409kwh、約10,000でしたが、今月は299kwh、\7,700でした!!!!
目に見えてわかると嬉しいですね!!!
事務所も本格的にやっていこう。
2008.06.11 Wed 16:07
みんな騒ぎすぎですよ。
今回北島が世界新を出したのは確かにスピード社の水着は関係あると思うけど、インタビューなどで水着の事ばかり質問したり、テレビも記録と合わせて水着の事を中心にしてたら、選手としては悲しくないかな・・・
トップ選手ともなれば、1日10~20km位泳ぐのは当たり前。
プールの練習は基本的に孤独。
そんな努力の結果を出すのが競技会なのに、水着ばかり話をしていては選手が可愛そう。
テレビの放送の仕方にやっぱり問題があるのだろうな・・・
2008.06.10 Tue 16:04
6月7日(土)に人力発電コンサートを開催しました。
このイベントはARCSHIPにとって新しい一歩となる重要なイベントでした。
今までは「音楽イベント」に様々なミュージシャンが参加し、お客さんが観る場を創る事がメインでした。
これはこれでとても意味のある事で、NPO法人として公益性のある事をやっていたと思っています。
しかし、今回は「環境」について「音楽イベント」を通して発信していく、全く別な物を繋げた内容です。今環境問題をテーマにしたイベントはたくさんありますが、今回の人力発電コンサートは、ライブで使う電気を発電するという環境と音楽を直接つないだことが新しいと思っています。
そして、発信したいことは小さなエコアクションを我々がやっていこうといいう事。
単純に自転車発電でライブを行うことはとても面白い!!
しかし、ただ面白いだけではなくて、発電する事を実体験し自分達が出来るエコアクションをイベントを観た人達が行ってくれることを発信したかったんです。
このイベントはレギュラー化して継続できるように頑張りたいと思っています。
追伸
6/8に日本テレビで自転車発電してましたね・・・・