fc2ブログ
Calendar
2008.05.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

長谷川 篤司

Author:長谷川 篤司
神奈川県内にて、音楽イベントを通してリアルコミュニケーションの場を創り出しているNPO法人アークシップ代表のブログです!!

リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
RSSフィード

代表の間

NPO法人アークシップ代表が綴る徒然日記です。

2008.05.30 Fri 23:22

 先日行った人力発電実験のレポートをアップしました!!

動画で報告してます・・・・・

<<<<レポートはこちら>>>>


スポンサーサイト



2008.05.28 Wed 22:24


 今日は、藤沢で湘南藤沢まちかど音楽祭の打ち合わせでした。

セカンドステージ各会場の商店街の方とお会いし、今年度の開催に向けての準備などについて話をしました。


もうすぐ出場者募集も終了。今年はどんなドラマが生まれるのだろうか・・・・

080528_1942~01





2008.05.26 Mon 21:50


今日は関内で横浜音楽空間の打ち合わせでした。

イベント内容がほぼ決まってきたので、近日中に発表出来るように準備中です。


ちなみに、幼稚園から小学校1年生まで、関内のYMCAの水泳教室に通ってました。たまに一人でバスで通っていましたが「市長前」まで遠く感じてました・・・・

まだYMCAのプールはあります。スタジアム側が窓になっていて、中が見えるようになっているんですよね・・・







2008.05.24 Sat 20:15
 今日は、スタッフの浩君に誘われてシルクセンターで開催している「アロハ・デザイン展」に行ってきました!!

 7~8枚のアロハシャツを持っているくらいで、マニアではないんですが・・・ビンテージ物があるとのこと、どんな物があるのか楽しみです。

 
 今回の展覧会で初めて知ったのですが、

なんと現在のアロハシャツは明治初期にハワイへ移民した日本人が持ち込んだ着物などを使って作ったんだそうです!!

和柄のアロハシャツが凄く多いのはそういうことだったのか・・・


昔の日本人がハワイでつながっていたなんて、なんか嬉しくなってきますよね。
展覧会に行ってアロハシャツを観るだけじゃなく、歴史も知る事が出来て得した気分になりました。



アロハ・デザイン展HP



*感動の浩君とポスター
080524_1443~02




2008.05.23 Fri 20:33


 本日人力発電の実験を横浜某所にて行いました!!

どんな様子だったかは近日「人力発電コンサート」のブログで報告します。



いやぁ、人力発電面白い・・・・





2008.05.17 Sat 22:58
 今日は、桜木町にある「創造空間9001」にてCoke Street Liveの現場でした。
このイベントも今回で3回目の開催。第1回目は11月、2回目は1月だから、約4ヶ月ぶりの開催。

コカコーラのサイトもだいぶミュージシャンが増えてきたようですね。
http://street.cocacola.jp/


この日の模様は6月にアップされる予定です。


この日の音響は創造空間のスタッフの松方さん。
サウンドチェック時はスティービーレイボーンでした。バランスがとりやすいそうです。自分は単純にその音楽でのってましたが・・・ストラトの音が良いんだよなぁ・・・

2008.05.15 Thu 21:14

 現在Yokohama HOOOD!!#8の開催に向けて様々な準備をしています。7月から募集を開始するので、6月下旬には詳細を発表予定です。

さて、いくつかある準備の中で代表として重要な仕事の一つが「協賛お願い」です。今日は第1回目から協賛を頂いているオフィスアクエリアスの木津さんに会いに「本八幡駅」まで行ってきました。

木津さんとは年に1回前年の報告と今年の計画についてご案内しにお会いしています。イベント以外の話などもたくさんするのですが、「なぜヨコハマフッドをやっているのか」を振り返ることが出来るとても大切な時間になっています。

そして、何より「今年もイベントを成功させよう」とパワーを充電する時間にもなっています。

今年も頑張ろう!!
080514_2041~01



2008.05.14 Wed 18:13
 パシフィコ横浜で開催していた「イベントJAPAN 2008」に行ってきました!!

イベント関係の備品・施工・タレントブッキング・電子パネルなどなど、いろいろな企業が出展してましたよ。

イベントJAPAN2008 HP

 080514_1240~01





2008.05.11 Sun 17:57


 横浜ブリッツの前が現在工事中なのですが、そこの壁面に横浜開港当時の写真が載ってるんです。この道は自転車通勤ルートなのですが、ゆっくり観ている暇がありません・・・

 そこで、お休みの日に自転車に乗りみなとみらいに行った時ゆっくりと観てきました。

自分の街の歴史を知るのって、とても面白い。昔の地図を見ると「この道は昔こんな風景なのかぁ~~」となぜか感動してます。

休日午後の一時でした。

080511_1546~01


080511_1547~01












Copyright © 代表の間 All Rights Reserved.

Designed by Flug